2020年12月23日

2学期が無事終了しました

 例年より約2週間長かった2学期が終わりました。
 今日も全校出席でした。
 今日は教室の大掃除をする学級もあり、年末を感じました。
 
 明日から冬休みです。
 皆さんにとって一番大切なものは命です。今年は、交通事故や火災などに加えて「コロナ」にも気を付けなければなりません。
 1月7日(木)には、元気な顔を見せてくれることを楽しみにしています。




舟着小学校ホームページを閲覧されている皆様へ

 本ホームページは、新城市の学校ホームページのガイドラインに基づき、学校の基本情報や学校生活を送っている児童の情報を保護者の皆様、地域の皆様に公開し、活動への理解と協力を得る目的で開設されています。

 明日からは冬休みに入り、児童の学校生活についての情報を公開することができませんので、1月7日(木)まで、記事の更新を行いません。
 なお、緊急のお知らせが発生したときは、本ホームページを更新し、保護者緊急メールで連絡しますので、ご了承ください。   


Posted by 舟着小学校 at 15:00学校生活

2020年12月23日

児童、保護者アンケート結果公開について

 2学期の学校評価アンケート(保護者)と、学校生活アンケート(児童)の結果について、本日保護者の皆様に配付します。
 なお、下の「令和2年度2学期学校評価の公開について」、「令和2年度2学期学校生活アンケートの結果公開について」、をクリックすると、該当ページにてご覧いただけます。

 新型コロナウィルス感染拡大防止のため、これまで当たり前のように行ってきた教育活動に様々な制限がかけられてきました。そんな中でも、子どもたちにとって充実した学校生活になるように努めてまいりましたが、まだまだ改善できる余地はたくさんあろうかと思います。保護者の皆様からのご意見を参考にして、2021年も子どもの「笑顔と真顔が輝く学校の創造」を目指します。よろしくお願いします。

「令和2年度2学期学校評価の公開について」

「令和2年度2学期学校生活アンケートの結果公開について」



 2学期最後の朝も、青パト隊の皆様、交通指導員さんに見守られて、安全に登校することができました。ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
  


Posted by 舟着小学校 at 12:00共育お知らせ

2020年12月22日

昼休みの一コマ



 二学期最後の昼の休憩時間には、多くの子供たちが好きな遊びをしていました。
 寒さが緩んで半袖の子もいました。
 冬休みは、規則正しく生活したり、運動したりして健康に気をつけた生活をしてほしいなと思います。

  


Posted by 舟着小学校 at 15:00学校生活お知らせ

2020年12月21日

これまでと異なる冬休みの過ごし方を

 「これまでと異なる冬休みの過ごし方を」のプリントを、明日までに保護者の皆様へ配付させていただきます。
 これは、新城市教育長から市内の児童生徒、保護者の皆様へあてたメッセージです。

 下の「これまでと異なる冬休みの過ごし方を」をクリックすると、新城市のホームページから読むことができます。
 ご一読いただき、冬休みの過ごし方について、ご家庭でも話し合ってください。

 「これまでと異なる冬休みの過ごし方を」



【6年生は5年生に壁画制作の苦労や工夫について、現地で語りました】  


Posted by 舟着小学校 at 19:00共育お知らせ

2020年12月21日

池に氷がはりました


 朝の冷え込みの厳しい日が続いています。
 先週から、池に氷がはるようになりました。今日は子どもたちが池の周りに集まり、氷を割ったりすくったりして遊びました。

  


Posted by 舟着小学校 at 18:00学校生活

2020年12月21日

体育館壁面工事について

 
 12月24日(木)より、本校の体育館南側壁面の工事(ステージ側の雨漏り修繕)が始まります。
 工期は3月上旬までを予定しています。

 つきましては、12月24日(木)から12月29日(火)までの間に、体育館南側に足場を設置します。
 この期間においては、運動場に工事車両が出入りしたり、体育館付近で作業を行っていたりすることが予想されますので、冬休み中に運動場を利用する場合は、お気を付けください。
 なお、工事期間中も運動場や体育館内は利用できますので、3学期からの授業や外遊びなどに支障はありません。
   


Posted by 舟着小学校 at 14:00お知らせ

2020年12月18日

令和3年1月行事予定のお知らせ

 令和3年1月の学校行事予定についてお知らせします。
 下の「令和3年1月行事予定表」をクリックすると確認できます。
 新型コロナウィルス感染状況によっては、内容が変更される場合がありますので、ご了承ください。

「令和3年1月行事予定表」


【寒くても元気よく外遊びする舟っ子です】  


Posted by 舟着小学校 at 18:00お知らせ

2020年12月18日

卒業制作が完成しました


【6年生が制作してきた壁画が完成しました】

 6年生が共同制作してきた壁画が完成しました。
 今年のテーマは「舟着の夏」です。
 舟着の自然、舟着で採れる野菜などの作物、それを育てる地域の方々…。
 ほっこりと温かな壁画となりました。6年生の思いが詰まっています。
 鳥原ビオトープにおいでの際は、ぜひご覧ください。  


Posted by 舟着小学校 at 17:00学校生活

2020年12月17日

個人懇談会 ありがとうございました

 保護者の皆様、個人懇談会にお越しいただきありがとうございました。
 保護者の皆様のご意見を今後の教育活動に生かしていきます。
 今後とも、子どもたちの健やかな成長のため、本校の教育活動にご理解とご協力をよろしくお願いいたします。


【昨日の校内マラソン大会低学年スタートの瞬間】  


Posted by 舟着小学校 at 17:00学校生活

2020年12月17日

縄跳びを頑張っています



 寒い日が続いていますが、舟っ子は今日も元気です。
 2年生は縄跳び遊びがブームです。
 昨日更生保護女性会の皆様からいただいた跳び縄で、さっそうと跳んでいます。

 昨日は、校内マラソン大会、個人懇談会1日目と、保護者の皆様には学校にお越しいただきありがとうございました。
 本日は、個人懇談会の2日目です。
 保護者の皆様、地域の方々、学校が一丸となって、「舟着の宝」である、素晴らしい本校の子どもたちをよりよく育てていくために、本日の個人懇談会もよろしくお願いいたします。

  


Posted by 舟着小学校 at 12:00学校生活