2020年08月27日
5年生:米作りの学習(社会科、総合的な学習)
5月に地域の方から頂いた米の苗が、バケツの中で成長しました。6月に田んぼで見学した苗も、バケツで育っている苗と同じようになっているだろうと、その景色を頭に浮かべます。
田んぼと同じように、バケツの中の水の管理をしてきました。見学の際のお話で教えて頂いた、中干しも、バケツの中の稲も行いました。
5年生は、お米を観察し、小さな花が咲いていることを知りました。稲を触ってみて、さらさらしているところ、少しベトベトしているところを見つけました。
秋になり、穂が実り、稲刈り体験ができる日が来ることを楽しみにしています。
Posted by 舟着小学校 at 16:30
│学校生活